マチとの遭遇 九州編

@小値賀 

小値賀 その4

2021年08月09日 11:19 by wariaito
2021年08月09日 11:19 by wariaito

小値賀 離島 旅にもイノベーションを求める人へ

 離島待合所というバス停です。離島好きな人にはたまらないバス停名ですが、路線バスのバス停です。フェリーが立ち寄るわけではありません。あしからず。

 

 

 

 【 歓迎してくれています。小値賀町 】

 

小値賀/おぢか

20160401現在

制作:ローカライズド(LCD)

 

小値賀はここにあります。

 

■ 小値賀のトップ 土地編 

 町でもっとも高いところは山の頂上です。小値賀では海抜104mの番岳がそこになります。

 ちなみに2016年1月現在で、日本でもっとも高いビルはあべのハルカス(高さ300m)です。小値賀でもっとも高いところは、国内の人工の構造物よりも低い場所となります。

 町に3階建て以上の建物は町庁舎(3F)、学校(4F)ターミナル周辺にある旅館数件(3F)ぐらいです。
 空港が近いことから建物への高さ制限や町に景観条例があることから建物へのなんらかの規制というよりも、高い建物の必要性のなさからそうなっているだけのことでしょう。

【 小値賀ってこんなところ 】

■ 求人 1

 仕事の内容はミニトマト収穫作業等です。「等」とあるように、仕事は収穫作業だけではありません。

 求人は小値賀町役場のホームページ上でなされました(*1)。人数は若干名、雇用形態は、パートタイマー、雇用先は小値賀担い手公社です。

 就業時間は8時30分から17時まで、休憩時間は60分、賃金は5,600円、時給にして746.6円です。

 地元長崎県の同年度の時給ベースの最低賃金は677円ですので、わりといい給料です。ミニトマトの収穫といった「作業の性質上、身体に問題がない方」が条件となっています。

*1 小値賀町:おぢかの回覧板 【8月31日の週】(2015年)

 

【 こういう場所での作業かも 】

■ 求人 2

 日額5,500円、勤務は毎週木曜日と日曜日以外の曜日で週2~3日となり、仕事は不燃物ゴミの選別です(*1)。
 日額となっており、時間は明記されていません。雇われる先は、小値賀町役場、同町の臨時職員としての勤務です。

 臨時職員ですが、その勤務期間は明記されていません。このあたりのアバウトさは島らしさでしょうか。なお、応募資格は満65歳以下の女性となっています。

*1 小値賀町:おぢかの回覧板 【8月31日の週】(2015年)

■ 求人 3

 月額160,000円、勤務は1日7時間45分、週38時間45分、仕事は小値賀町担い手公社に配属されて、地元小値賀の産品の商品開発や営業・在庫管理、ネットショップのデザインなどです。任用期間は最長で約3年となります。

 応募の要件は、普通自動車の運転免許を持っていることや年齢が25歳以上45歳未満であることにくわえて、任用期間が終わっても小値賀への定住の意思があることです。

*1 平成27年度小値賀町の地域おこし協力隊の募集要項

■ 求人 4

 月額140,000円、勤務は1日8時間、不定期ですが週休2日制、仕事は地元小値賀町での社会福祉協議会での一般事務、会計事務などです。
 性別は問わないものの年齢は40歳未満の求人です。募集は小値賀町役場のホームページ上でなされました(*1)。

 同求人での雇用形態は委託ですが、「正規職員への登用あり」となっています。高齢化率44.8%の小値賀では社会福祉へのニーズは高いと考えられるため、正規職員への登用もまんざらウソではなさそうです。

*1 小値賀町:まちの求職情報 【12月10日の週】(2015年)

■ 求人 5

 月額160,000円、住居斡旋、家賃補助あり、社会保険・雇用保険は完備の好条件の求人です。

 平成28年度の小値賀町の地域おこし協力隊の募集がされました。募集業務は6業務、9名です(*1)。

 募集条件には定住の意思は必要ですが、年齢制限はありません。任用期間は1年間、最長平成31年3月末日まで就労可能です。
 協力隊の募集9名が決まれば、小値賀は確実に9名の人口増となり、人口減少に歯止めがかかります。

 募集業務の一つに限界集落再生があり、六島でのグリーンツーリズムなどを実践して集落の再生を図る業務があります。
 2世帯人口3人、朝と夕方の定期船が唯一のアクセスとなる離島でのグリーンツーリズムの実践とは、実践する前から先が見えている気もしますが、本人のやる気次第では、十分再生可能です。

*1 小値賀町:新着情報:求人情報 【3月11日】(2016年)

■ 小値賀島と周辺の離島をつなぐフェリー 1

 小値賀から出る町営船「第3はまゆう」は小値賀本島とその離島、①大島、②六島、③野崎島の3島を結びます。それぞれ人口は

①68人 ②3人 ③1人

 です。第3はまゆうの小値賀本島はそれら離島を結ぶ"ハブ港”であり、乗り場:笛吹(ふえふき)は小値賀ターミナルから5分ほど離れた場所にあります。

 第3はまゆうの航路は①笛吹~大島、②笛吹~六島~野崎島の2航路であり、①は1日4便(日曜は2便運休)、②は1日2便です。計6便を第3はまゆう1隻で運航しています。

 乗船時間は

  • ①10分
  • ②笛吹~六島間:20分 六島~野崎島間:10分 野崎島~笛吹間:20分

 です。野崎島は人口1人の"ほぼ無人島”であり、大島、六島は完璧な有人島です。大島には小値賀小学校の分校:小値賀町立小値賀小学校大島分校があり、小中高の一貫教育とされています。

 町営船第3はまゆうは建造後10年たっており、老朽化が目立ちします。真っ黒に日焼けした船長は船内サービスの向上をおろそかにしていると思えても、多少の不快な思いは無人島気分への演出ととらえ、がまんしましょう。

 そもそも無人島への定期便が快適なほうがおかしなものです。

【 第3はまゆう 】

■ 小値賀島と周辺の離島をつなぐフェリー 2

小値賀周辺の島内離島航路は、第3はまゆう以外に小値賀~納島間に町営船「さいかい」が就航しています。さいかいは1日5便ですが、日曜日はそのうち3便運休します。

 「第3ほまゆう」「さいかい」ともに国と長崎県の補助金の交付を受けていることもあって、常に経営の改善を求められています。

  • 国  :離島航路補助金
  • 長崎県:離島航路事業対策補助金

 常に経営の改善を求められている航路への乗船には勇気がいりますが、それはそれで無人島への渡航気分が高まります(*1)。
 ちなみに六島には6世帯14名、納島には11世帯26人が住んでいます。

*1 小値賀町:離島振興計画(案)平成25年度~平成34年度

【 バス停 】

■ 小値賀島と周辺の離島をつなぐフェリー 3

 「第3ほまゆう」「さいかい」ともに町営船つまりお役所ビジネスです。

 ともに船長は町の職員ですのでつまり公務員船長であり、町の条例:小値賀町営交通船運航条例に基づいた運航です。1979年10月から施行され、2016年の現在までに3度ほど改正されています。

 お役所のビジネスということを差し引いても、採算はよろしくありません。無人島や島民26人の島への定期航路はビジネスとしてはまったく"うまみ”がないので当然といえば当然です。

 同ビジネスは町の特別会計事業:渡船事業特別会計であり、平成26年度の決算は以下のとおりです(*1)。

  • 歳入総額 6,901万1,944円 前年比1,369万円増  
  • 歳出総額 6,701万7,210円 前年比1,372万円増

  単年度収支では2万6,357円の赤字でしたが、大人片道運賃の最高額が500円の航路では健闘しているのではないでしょうか。ただ、一般会計からの繰入金が2,543万円あるので、やはりビジネスとしてはうまみがありません。

 ただ、働く立場となると"おいしい”のではないでしょうか。ほぼ日の出とともに就業し、おなじくほぼ日の入りととともに終業します。

 観光シーズンになるとアウトサイダーも乗船するので、ややわずらわしくなりますがお客の顔ぶれは通年ほぼ同じ、季節にあわせた暑さ寒さはありますが、ストレスのない職場環境といえます。

 それでも運航収入の減収は、ストレスを招きます。1日あたり18万円のコストがかかる離島航路への集客増のプロモーションもある意味不要です。やったところで歳出額がふくらむだけです。

*1 おぢか議会だより第93号(20151002)

■ しまとく通貨 1

 プレミアム20%の地域通貨は、お得です。長崎県の離島では、地域通貨:しまとく通貨が流通しています。同通貨はしまとく通貨加盟店で利用できます。
 なお、観光客などのアウトサイダーが、地域経済活性化のために地元にお金を落とすことが目的ですので、地元の人は使えません。

 ただし、アウトサイダーでも離島への乗船券に使えません。補助金で運航している船に、プレミアム分の財源は過疎債で充当する地域通貨であれば、そうなるのでしょう。

 乗船券だけでなく、補助金などを活用した施設にはこのような理由からしまとく通貨が使えないこともあります。それでもしまとく通貨使用可能エリアで30億円の消費拡大を見込んでいます。

■ しまとく通貨 2 

 小値賀ではターミナルにあるおぢかアイランドツーリズムで販売されています。

 同ツーリズムで販売されているすべての旅行商品に使えるわけでなく、適用範囲は加盟店である同ツーリズムが決めます。また、島民すべての事業者が加盟しているわけでもなく、使えないお店もあります。

 地域通貨とはちがう上乗された価格も世の中に存在します。プレミアム分は通貨ではなく商品に上乗せされており、そういった価格はプレミアム価格ではなく、"ぼったくり価格”です。
 脳内自動計算のミスかもしませんが、そのようなことをやっていてはリピーターの獲得にはつながりません。

 

【 しまとく通貨 】 

 

マチとの遭遇

 

 

マニアック観光#小値賀への接近

 

 その4 終了

 

注意  情報は2016年4月1日現在のものです。
現地の状況は刻々と変化しています。
現地に行って確認することをおすすめします。

 

制作 : ローカライズド(LCD)

 

リサーチ : 風戸ケイキ/ワリアイト・リョウ

 

プレス : タシロ

 

 

「マチとの遭遇#小値賀編 マニアック観光#小値賀への接近
 制作委員会作品

 

 Language:Japanese text only
Not Rated

 

Copyright © <2016>ローカライズド . All rights reserved.

関連記事

2010年代の焼酎業界 20歳以上の九州人へ。飲みすぎる前に知っておきたい九州の焼酎メーカーのポジション争い。

地域ブランドの罠(九州のケース)

ふるさと納税2020

地域ブランドの罠(九州のケース)

焼酎を高く売るには。3Mのケース。

地域ブランドの罠(九州のケース)

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

ARQ:番外編

ローカライズド(LCD)は、いつなんどきでも九州の競争力について考えています。…